UI/UX設計・デザイン
下記のようなご相談を多くお受けしています
- ユーザーの行動データや声をUI改善にどう活かせばいいか分からない
- サイトコンテンツの拡充を続けた結果、UI全体に統一感がなくなってきた
- 画面の見た目や導線が整理されておらず、ユーザーから使いづらいと言われている
- サービスの世界観やブランドイメージがUIにうまく表現されていない
課題の本質を捉え、使いやすさとブランド体験を両立するUI/UX設計
アルビド・ジャパンは、ユーザー視点とビジネス要件の双方を踏まえたUI/UX設計を得意としています。
定性・定量のリサーチを起点に、現状の課題や利用環境を把握し、要件の整理や優先順位づけから丁寧に支援。情報設計、UIデザイン、コンポーネント設計、実装支援、運用ルールの整備まで、一連のプロセスを一貫してサポートします。
単体の画面ではなくサービス全体の体験設計にフォーカスし、ブランドの世界観や思想がきちんと伝わる設計を行うと同時に、将来的な機能追加や改善にも対応しやすい構造と運用設計を重視。長期的な運用や進化にも耐えうる、安定性と拡張性を備えたUIの基盤を整備します。
現状把握と課題の可視化
改善の方向性を定めるための調査・分析フェーズ
- ユーザー行動分析・ヒューリスティック評価
- ペルソナ設計・カスタマージャーニー可視化
UI設計とデザイン最適化
情報設計・UIデザインを通じて体験価値を構築
- 情報構造(IA)の整理・再設計
- UIコンポーネント設計・デザインガイドライン策定
- ワイヤーフレーム / プロトタイプの作成と検証
- デザインリニューアル(UIデザイン刷新)
実装・運用への接続と支援
設計成果を開発・運用プロセスに適切に展開するための支援
- アクセシビリティ・デバイス対応の最適化
- 実装支援・開発チームとのインターフェース設計連携

CONTACT
ご相談・見積もり等、お気軽にご相談ください。
フォームでのお問い合わせ